fc2ブログ

コレトレのトレカな日々

トレーディングカードショップ「コレトレ」です。ショップの日常を定期的に更新していきます。

闘鷲追加1カートン開封

「楽天セット闘鷲」を追加で1カートン開封結果。
結果は下記の通り↓

◆直筆サインカード×4枚(高須、嶋、鉄平、阿部)
◆メモラ(パッチ版)×1枚(永井)
◆メモラ(箔押し版)×3枚
◆メモラ(通常版)×12枚

以上でした。
スポンサーサイト



  1. 2011/07/28(木) 15:47:19|
  2. 開封結果

楽天セット闘鷲開封結果

こんにちは。コレトレです。

本日は「楽天セット闘鷲」の開封結果をご報告。
1カートンの結果は下記の通り↓

◆直筆サインカード×3枚(岩隈、美馬、塩見)
◆メモラ(パッチ版)×2枚(鉄平、岩村&松井)
◆メモラ(箔押し版)×3枚
◆メモラ(通常版)×12枚

鉄平パッチは「N」部分でした↓

toshu-teppei-N.jpg


以上の結果でした。

  1. 2011/07/28(木) 12:41:51|
  2. 開封結果

楽天セット枚数


楽天セット闘鷲の
メモラ、サインのラインアップ&枚数です。

明日入荷ですが当店の開封は明後日になります。

◆メモラビリアカード

M1 田中将大
 ホームジャージ200枚
 パッチ18枚
M2 岩隈久志
 ホームジャージ200枚
 パッチ21枚
M3 永井怜
 ビジタージャージ200枚
 パッチ30枚
M4 嶋基宏
 ビジタージャージ200枚
 パッチ37枚
M5 岩村明憲
 バット200枚
 バレル11枚(うち1枚グリップ)
M6 岩村明憲
 ホームジャージ200枚
 パッチ30枚
M7 山崎武司
 バット200枚
 バレル7枚
M8 草野大輔
 バット200枚
 バレル12枚
M9 松井稼頭央
 バット200枚
 バレル10枚
M10 松井稼頭央
 ビジタージャージ200枚
 パッチ32枚
M11 聖澤諒
 ビジタージャージ200枚
 パッチ23枚
M12 鉄平
 ホームジャージ200枚
 パッチ20枚

*各50枚限定の箔サイン版あり
(M5、M9は32枚限定、M12は46枚限定)
(M6に1枚限定スーパーパッチあり)

◆コンビネーションメモラビリア

CM1 岩村明憲&松井稼頭央
 コンボバット50枚
 バレル10枚
CM2 岩村明憲&松井稼頭央
 コンボジャージ50枚
 パッチ20枚

◆直筆サインカード
 塩見貴洋 30枚
 田中将大 30枚
 岩隈久志 30枚
 戸村健次 30枚
 片山博視 30枚
 永井 怜 29枚
 小山伸一郎 30枚
 嶋 基宏 30枚
 内村賢介 30枚
 岩村明憲 30枚
 高須洋介 30枚
 山崎武司 30枚
 草野大輔 30枚
 松井稼頭央 30枚
 中村真人 30枚
 聖澤 諒 30枚
 鉄平   30枚
 美馬 学 29枚
 阿部俊人 30枚
 勧野甲輝 30枚
 榎本 葵 30枚
 岡本真或 30枚

枚数からするとサインはケース3枚くらいでしょうか
  1. 2011/07/26(火) 16:31:41|
  2. トレーディングカード

2011JTE第1弾開封結果

こんにちは。コレトレです。

本日は「2011JリーグTE」の第1弾が入荷。
各6ボックスずつ開封しました。
結果は下記の通り↓

◆浦和レッズ
・直筆サインカード×2枚(マゾーラ、平川)
・ジャージカード×4枚(マルシオリシャルデス×2、田中、山田)

◆横浜FC
・直筆サインカード×5枚(西田、エデル、武岡、朴、渡邉)
・ジャージカード×1枚(三浦)

◆ガンバ大阪
・直筆サインカード×4枚(遠藤、加地、アフォンソ、キム)
・ジャージカード×2枚(宇佐美×2)

◆清水エスパルス
・直筆サインカード×3枚(高原、鍋田、碓井)
・ジャージカード×3(小野×2、大前)

◆コンサドーレ札幌
・直筆サインカード×4枚(宮澤、山下、古田、石崎監督)
・ジャージカード×2枚(古田×2)

◆アルビレックス新潟
・直筆サインカード×5枚(ブルーノロペス、大野、石川、酒井、木暮)
・ジャージカード×1枚(ミシェウ)

*新潟はブルーノロペスがラストナンバー(40/40)
 それ以外は全てファーストナンバー(01/40)でした。


  1. 2011/07/22(金) 16:30:02|
  2. 開封結果

2011日本ハム開封結果

こんにちは。コレトレです。

本日は「2011日本ハム」の開封結果をご報告。
1カートン開封した結果は下記の通り↓

◆直筆サインカード×7枚(中田、根本、ダース、鵜久森、菊池、CB、石井)
◆メモラビリアカード×1枚(ダルビッシュ&榊原コンボ)
◆金箔サインレギュラーパラレル×7枚
◆赤箔サインレギュラーパラレル×3枚
◆ホロ箔サインレギュラーパラレル×2枚
◆Shine of Gold 金箔サインパラレル×1枚
◆Shine of Gold ホロ箔サインパラレル×1枚
◆Fighters Emotion 金箔サインパラレル×2枚
◆コンビネーションパラレル×2枚
◆斎藤佑樹プロ初勝利パラレル×1枚

以上でした。
ダル、斎藤は引けませんでしたがまたも中田が引けました。
サインの合計枚数から想像していたよりも封入率が良かったです。

  1. 2011/07/21(木) 12:03:51|
  2. 開封結果

OB監督開封結果

こんにちは。コレトレです。

本日は「OB監督列伝」が入荷。
1カートン開封で結果は下記の通り↓

◆直筆サイン20枚限定×3枚(東尾、岡本、高木)
◆直筆サイン80枚限定×13枚
(上田、中西、小玉、八木沢、高田、穴吹、安藤、権藤、阿南、荒川、植村、森、若松)
◆カートン特典サインボール(近藤)

以上の結果でした。
今回も、王・長嶋は夢に終わりました。

上記は全て大阪カードショーに持参します。


  1. 2011/07/09(土) 12:41:28|
  2. 開封結果

2011オリックス開封結果

こんにちは。コレトレです。

本日は「2011オリックス」の開封結果をご報告
1カートン開封して結果は下記の通りです↓


◆直筆サインカード×15枚
坪井、阿南、鈴木、横山、比嘉、吉田、野中、前田、梶本、
丹羽、中山、香月、金子、長谷川、近藤

◆メモラビリア×2枚
李ジャージ(200枚限定)
朴パッチジャージ(30枚限定)

◆金箔サインパラレル(100枚限定)×9枚
木佐貫、金子、西、山崎、下山、山崎、バルディリス、平野、寺原

◆インサートパラレル(50枚限定)×1枚
後藤

以上の結果でした。

  1. 2011/07/07(木) 11:38:40|
  2. 開封結果

日本ハムサイン枚数

2011日本ハムの
サインラインナップ&枚数です。


梨田 昌孝 監督 60枚
ブライアン・ウルフ 投手 60枚
ダルビッシュ 有 投手 40枚
ウィルフィン・オビスポ 投手 58枚
石井 裕也 投手 55枚
大塚 豊 投手 60枚
榊原 諒 投手 40枚
乾 真大 投手 35枚
宮本 賢 投手 60枚
斎藤 佑樹 投手 30枚
林 昌範 投手 60枚
糸数 敬作 投手 60枚
武田 久 投手 40枚
宮西 尚生 投手 40枚
八木 智哉 投手 60枚
松家 卓弘 投手 60枚
ボビー・ケッペル 投手 60枚
根本 朋久 投手 60枚
矢貫 俊之 投手 60枚
吉川 光夫 投手 45枚
榎下 陽大 投手 60枚
中村 勝 投手 60枚
土屋 健二 投手 60枚
武田 勝 投手 40枚
木田 優夫 投手 40枚
増井 浩俊 投手 60枚
植村 祐介 投手 60枚
菊地 和正 投手 60枚
谷元 圭介 投手 60枚
加藤 武治 投手 60枚
運天ジョン・クレイトン 投手 59枚
齊藤 勝 投手 60枚
金森 敬之 投手 60枚
多田野 数人 投手 60枚
ダース・ローマシュ匡 投手 60枚
鶴岡 慎也 捕手 40枚
中嶋 聡 捕手 60枚
大野 奨太 捕手 40枚
尾崎 匡哉 捕手 60枚
荒張 裕司 捕手 60枚
今成 亮太 捕手 60枚
渡部 龍一 捕手 60枚
田中 賢介 内野手 40枚
飯山 裕志 内野手 60枚
小谷野 栄一 内野手 40枚
中田 翔 内野手 40枚
金子 誠 内野手 40枚
マイカ・ホフパワー 内野手 60枚
二岡 智宏 内野手 40枚
陽 岱鋼 内野手 40枚
西川 遥輝 内野手 40枚
加藤 政義 内野手 59枚
岩舘 学 内野手 60枚
今浪 隆博 内野手 58枚
市川 卓 内野手 60枚
中島 卓也 内野手 60枚
杉谷 拳士 内野手 60枚
糸井 嘉男 外野手 40枚
稲葉 篤紀 外野手 40枚
鵜久森 淳志 外野手 60枚
村田 和哉 外野手 40枚
佐藤 賢治 外野手 60枚
大平 成一 外野手 60枚
関口 雄大 外野手 60枚
谷口 雄也 外野手 60枚
松坂 健太 外野手 60枚
浅沼 寿紀 外野手 60枚
B☆B 60枚
C☆B 60枚
3,699枚
  1. 2011/07/03(日) 14:55:20|
  2. トレーディングカード
その他のいろいろなコレクションブログも
ぜひご覧ください。



にほんブログ村 コレクションブログへ

にほんブログ村 コレクションブログ トレーディングカードへ

CoRichブログランキング